SSブログ

キッチンツールを書店で買う時代。 [キッチンツール]

ご無沙汰しております。ふよこです。
しばらく更新をお休みしておりましたが、
そろそろ少しずつですが再開しようかと思います。


体調不良は咳喘息の悪化でした。
スギとヒノキとアルテルナリアにアレルギー反応が出ることと、
風邪を引くと毎回咳だけ残ってしまう体質で、
今年のスギ花粉のシーズンに花粉症の症状+咳がひどくなり、
それをこじらせて5月~9月まで治療の為通院しておりました。
そして一度卒業したのに現在また出戻っています。。。
男性よりも女性の方が咳をこじらせて慢性咳嗽(がいそう)になりやすいそうなので、
どうか皆様も咳が続くようでしたらすぐに呼吸器科の専門医のところで
受診されますように。体力を消耗して本当に大変ですので。


さて、本題に。
最近はいろんなグッズが書籍扱いで書店で買えるようになっています。
少し前はシリコンスチーマーが流行ったので何種類か売られておりました。

今回私が購入したのはこれ。
20131103_1.JPG
みそ汁のレシピ本+みそマドラーというセットです。
みそマドラーはみそ汁1杯分のみそが掬える、という便利さに惹かれて、
つい購入してしまいました。

20131103_2.JPG

最近はだしもちゃんと煮干しを使って取るようにしていますが、
やはり簡易的な顆粒のだしとは味が違うので、
ほんの数分のそのひと手間をなるべく惜しまないように、
気をつけています。

本当に時間がないときは理研ビタミンの「素材力シリーズ」の顆粒だしを使います。
http://www.rikenvitamin.jp/products/dashi/sozairyoku/index.html
これはだし自体に塩分が添加されていないので、
塩分が気になる方にもおすすめの顆粒だしです。
一般的にはだしパックのようなものでも塩分が入っているものが多いので、
それにプラスみそだと塩分が強くなりすぎてしまいます…

自分でだしを取る、もしくは素材力シリーズにすれば、
みそだけで塩分が調節できるので、塩分が気になる方にはおすすめです。

そんな私は血圧は低いし特に塩分を控える必要はないのですが、
むくみが気になるので塩分は摂りすぎないように気をつけています。


と脱線しましたが、このみそマドラーはみその中に入れて、
くるっと回すだけで1杯分のみそが掬えて、
そのまま鍋の中でみそを溶くことが出来る手軽さで、
購入に踏み切りました。
毎回同じ塩分量で作れるというのが理想的ですよね。

実は少し前に小型のミニ泡だて器をみそ汁用に使おう、
と買ってしまったのですが…まあこれはこれで別の用途で活用しようと思います。

↓いいな、と思ったらぜひクリックをお願いします!
にほんブログ村 料理ブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。